プロダクト

  • 日本語学習アプリ くらしスタディ
  • オンライン日本語学習プラットフォーム 企業向け日本語学習サービス
  • 企業向け日本語学習サービス はなすプラス
  • インバウンド旅行者向け地域観光サイト ANABA JAPAN
  • 在留外国人向け生活情報メディア くらしジャパン

news
お知らせ

2024.12.17

“ 人と人をつなぐ ” SUNこども食堂開催!地域貢献と多文化共生を目指し、食を通じたコミュニティスペースを提供

SUN株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:仲宗根俊平、以下 SUN)が、「SUNこども食堂」を2024年12月7日(土)に開催しました。

「人と人をつなぐ」を企業理念に掲げるSUNは、地域交流の拠点としての役割を果たす「こども食堂」の趣旨に賛同し、東京都港区の本社オフィスにて定期的に「SUNこども食堂」を開催しています。これにより港区に住む親子が気軽に集い、食事を楽しみながら、グローバル企業ならではのアクティビティを通して多様な文化に触れ、世界を知ることができるコミュニティスペースを提供しています。SUNこども食堂は、港区が設立した「港区子ども食堂ネットワーク」の会員です。

 

■概要

名称:SUNこども食堂

日時:2024年12月7日(土) 12:00〜14:00

内容:食事の提供(ホワイトシチュー、バケット、ケーキ)

   アクティビティ(サンタさんからのプレゼント)

対象:3歳〜高校3年生までのこども、その保護者 ※未就園児のお子様には保護者の付き添いが必要

場所:SUN株式会社 本社(東京都港区西新橋1-16-4ノアックスビル3階)

サイト:https://www.sun21.co.jp/kodomo-shokudou

 

■SUNこども食堂にかける思い
未来を担うこどもに伝えたい。
世界は人との繋がりでできていること。
世界は広く、近いということ。

食を通して人との繋がりを作り、
学校外の交流を通じて新しい世界を知ってほしい。
そのような思いで「SUNこども食堂」をはじめました。

 

目的:

  • こどもの孤食解消、親同士の相談の場を提供する
  • 多文化共生のきっかけを作る
  • 社会貢献を通じて社内コミュニケーション活性化とモチベーション向上を図る
  • 世代・地域を超えたコミュニティを作る(予定)

詳細は以下プレスリリースをご覧ください。
https://www.sun21.co.jp/news/kodomo-shokudou/

 

■12/7(土)「SUNこども食堂」の様子
有志で集まった社員たちが手作りのホワイトシチューを提供し、港区に住む親子たちと温かいひとときを過ごしました。サンタさんからのプレゼントイベントも行われ、会場は笑顔あふれる交流の場となりました。

 


■SUN株式会社

https://www.sun21.co.jp/

「世界を代表する『人と人をつなぐ』会社となる。」を企業理念に掲げ、システムインテグレーション事業、在留外国人支援事業を展開するIT企業です。グローバル人材を積極採用することで人との繋がりによる新たな価値を創造し、世の中にイノベーションをもたらします。

 

HOME NEWS “ 人と人をつなぐ ” SUNこども食堂開催!地域貢献と多文化共生を目指し、食を通じたコミュニティスペースを提供

PAGE
TOP